人参

由来

ウコギ科、御種人参Panax ginseng)の根。しかし、栃葉人参(Panax japonicus)の根茎、竹節人参を指す場合もある。野菜の人参はセリ科のため全くの別物である。

薬徴

心下痞堅・痞鞕・支結を主治する也。旁ら不食・嘔吐・喜唾・心痛・腹痛・煩悸を治す。

解説

人参は少しややこしい。
御種人参の根は生薬名を「人参」または「白参」と言う。
御種人参の根を蒸したものの生薬名は「紅参」となる。
栃葉人参の根茎は生薬名「竹節人参」
御種人参の別名は朝鮮人参または高麗人参と呼ばれる。
また、田七人参、もしくは三七人参(Panax notoginseng)は御種人参、栃葉人参と同じウコギ科トチバニンジン属(Panax)の植物であるが、漢方処方には使われない。

タイトルとURLをコピーしました